『本ページではアフィリエイト広告を利用しています』
こんにちは!
今回は3万本のあじさい園で人気の、護摩堂山アジサイ園についての情報をお届けします。
護摩堂山のあじさい園は毎年6月から7月のあじさいの見ごろに合わせてあじさいまつりが行われています。(今年は6月10日から7月9日)
これを書いているのが7月15日ですが、すこしあじさいの色が褪せてきた感じがします。。
あじさい祭りの期間中は十分きれいなあじさいが見られるでしょう!
ちなみにこのあじさい園は、山の頂上付近にあるので山頂にたどり着いた人のみが見られます^^
山頂についたときの達成感が最高に気持ちいいんです!
額に汗してでも見る価値ありですので、この記事を読んで護摩堂山登山を楽しんでもらえたらと思います。
護摩堂山とは?
新津丘陵に位置しており、山頂からの景色は格別。
眼下に広がる越後平野と弥彦山の景色は絶景です。
標高は274mで山頂まで大人の足で片道40分で登れます。
雪が解け、春になると、ハイキング、学校の遠足などの人でにぎわう地元の人の定番スポットです。
山頂は広場になっており、シートを広げてお弁当を食べたり越後平野を鑑賞しながら休憩することができます。
この投稿をInstagramで見る
あじさい園は山頂付近にあり、軽食が食べられる『あじさい茶屋』もあり、ところてんやおでん、かき氷などのメニューがそろいます。
護摩堂山登山の服装と準備
今回は最高気温32℃とかなり暑い日ともあり、
虫刺されと日よけとして帽子、アームカバー、半そで、長ズボンにリュック
といった服装で行きました。
1本で日焼け止め&アウトドア対策【アロベビー国産オーガニックUV&アウトドアミスト】
虫刺され防止にくるぶしがしっかり隠れるくつ下を用意するといいでしょう。
広い登山道が整備されているので、草が生い茂ったような場所はあまりありません。
今回は蚊に刺されて困ったということはありませんでしたが、
雑木林もあるのでハチが危険です。
登山前に虫よけスプレーをするといいでしょう。
気温も6月になると晴れた日は30度超えの日もあります。
かなり汗をかくので、飲み物は必須です。
自動販売機は登山口の無料休憩所にありますが、途中には設置されていませんので十分な量の飲み物を事前に用意しましょう。
足に自信がない方は入り口付近にストックが用意されていますので利用するといいでしょう。
(無料&要返却)
かなりきつい坂と選ぶ道によっては岩場の続く道もあります。
雨の翌日はすべりやすく汚れるので、汚れに強く、すべり止めがしっかりしている靴が良いでしょう。
護摩堂山の駐車場
この時期はすぐに満車になります。
もし満車であれば、トンネルを抜けた場所にある、
日帰り温泉『ごまどう湯っ多里館』(ゆったりかん)の駐車場を利用するといいでしょう。
駐車場から登山口まで徒歩10分です。
あじさい祭り開催中は平日含め混雑が予想されます。
誘導係の人も配置されていますので、誘導指示に従いましょう。
2023年護摩堂山あじさい園のようす
登山道付近
新緑の木々に囲まれて気持ちがいいです。
あじさい園の様子
あじさい茶屋からの景色
両側にあじさいがきれいに咲いてとてもきれいです。
まとめ
今回はあじさい祭り開催後半に訪れましたが、まだまだきれいなあじさいがたくさん見られましたよ!
例年より早い開花状況だったそうですが、満開のあじさいに囲まれて非日常を味わえました!
あじさい祭りは2023年7月9日までとありますが、あじさいはまだまだ楽しめそうです。
あじさい祭り以降も、道がきちんと整備された歩道で森林浴が堪能できる護摩堂山登山はおすすめです。
みなさんもぜひ今回の記事を参考に訪れてみてくださいね^^
最後までご覧いただきありがとうございました!☆彡☆彡
コメント